何でもないこと

抗がん剤投与③ 5日目

10月4日抗がん剤ハイという言葉があるかわからないが3回目の抗がん剤後の調子は心身ともに(今のところ)良好。やっと抗がん剤も半分終えたという安心感と、北海道旅行が絡んでいるせいか。否か。とりあえず、多少の吐き気はあれど便秘することなく、日常...
病気について

副作用の便秘対象法

10月2日今回で3度目の抗がん剤投与でも前述している通り、私の場合、抗がん剤投与後の副作用は断トツで便秘。普段は快便隊長なもんでこの副作用は本当に苦労している。そこで看護師の妹からの助言でもあったマグミット錠に加えラキソベロンも寝る前に10...
ねこ

抗がん剤投与③ 3日目

10月2日昨日は朝から特に変わりなく調子は良いが前倒しで飲んでいた下剤は効果を発揮することなく、早速便秘。イメージとしては腸がそもそも動きが悪く、ガスも出にくい状況になっている。便秘しらずの私としては抗がん剤投与直後の副作用の中で一番難渋し...
病気について

抗がん剤投与③ 2日目

10月1日早いもので今年も残すところ3か月。きっと今まで生きてきた中で2024年は記憶に残る年の上位になることには間違いない。それはさておき、昨日は2ヵ月ぶりの回目の抗がん剤。間が空きすぎていたから少し心配していたが、主治医の診察時に血液検...
病気について

いよいよ明日は3回目の抗がん剤

9月29日いよいよ明日は3回目の抗がん剤。最初からスムーズに事が進むとは思ってはいなかったけど、2回目が8月5日だからおおよそ2ヶ月ぶりの抗がん剤。こんなに間が空いたら体調もすこぶる良いわけで、髪の毛含む、体毛も生え出した。なのでマジで尼さ...
何でもないこと

気を取り直して

9月25日先ほどのモヤっと投稿はさておき、10月の11日から3泊で夫と結婚5周年を記念して北海道旅行を企てている。北海道旅行は去年から企画していたことでまさか今年の4月にがんが分かり、手術、抗がん剤治療、リンパ嚢胞での入院などなどこんなにも...
何でもないこと

(この場のみ)モノ申す!

9月25日それは20年以上前からの知り合いというか友だちについて。彼女はそれはそれはバイタリティの塊で行動力、発信力と言えば私の周りにいる知り合いの中でも群を抜いている。そんな彼女が最近SNSで、「ワクチンは政府の陰謀論」だの「ワクチン打っ...
何でもないこと

秋の夜長

9月23日まさにタイトル通り。こんな日の朝は毎年思い出すことがある。それは22年前の私が25歳の夏、長野県南アルプスの千丈ヶ岳という3,033mの山の2,630m辺りにある「馬の背ヒュッテ」という山小屋で夏季限定でアルバイトをしていた時のこ...
何でもないこと

退院後の生活

9月21日退院してしばらく経つ。ようやく日常生活を取り戻した感じ。しかも2回目の抗がん剤投与から1か月以上経過しており、左股関節の違和感もさらに軽減しており術後の中では一番体調が良い。家事も、プールも順調で、プールでは顔見知りのおじさんから...
何でもないこと

退院から一夜明けて

9月12日昨日は妹に迎えに来てもらい、念願の「しばらくラーメン」で一発目のシャバ飯を食らう。入院も3週間ともなれば喜び、旨さも倍増。ただ、嬉しすぎて旨い旨い言っていたら固めんも最終的にはだいぶ伸びていた。ただそんなの全く関係なく、一口一口ス...