初☆ご挨拶回り

10月20日

今日もめまぐるしい。昨日は友だち家族と昼のみでだいぶ楽しい時間を過ごすことに。
がっつり飲んだ日はがっつり眠ることもできず3時早朝なんだか深夜なんだかよくわからない時間帯に頭が痛くて目が覚めた。このまま2度寝とはならず今日の予定を考え始めてしまったもんでとりあえず風呂入って整える。

先週待ちに待ったリーフレットと名刺が届いたので今日から事務に加え、挨拶回りも予定していた。
そして最初の挨拶は前の職場、豊栄会病院に決めていた。
最近のマイブームである姐さん直伝の渋皮煮マロンパイをパイシートのストック分作ることにした。

 夫が作ってくれた栗の渋皮煮 作り初めて何年目だろ 年々上手くなっていく 

一度に6個しか焼けないから順番待ち かわいい

渋皮煮以外は本当に簡単な上、見栄えが良いから姐さんにはいいもの教えてもらった

 シナモンシュガーをかけて完成♪ キレイに整列していてかわいい

本題に戻ろう。本当なら全職員分ぐらい作る気はあったが前日の思い付き(だいたいいつもそう)なので材料に限界が。とりあえずこれもって元職場にご挨拶。

リハ科の課長にご挨拶後、事務長、看護部長、ワーカー室とご挨拶まわり。忙しいにもかかわらず私の拙い挨拶を聞いてくださった。マジ感謝!

その後は近隣の病院、施設に挨拶回り。相手が変われば対応も異なり軽くあしらわれることもしばしば。逆に笑えた。 

とりあえず知ってもらわないと始まらない。ご挨拶回りも接客業で培ったなにかは残っているはず。
でもって初対面の方と話すもの楽しいし反応が面白い。そう、何でも面白がって生きろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました