7月5日
AM4:00を過ぎ、何事もなかったことにやっぱりねと安堵し朝を迎えた。
昨日、1週間前に撮影した造影CTでの検査結果を聞きに行く。
・頸部に特記すべき所見は認めない
・左下葉のすりガラス結節に著変なし
・胸水なし
・子宮体がん術後、明らかな局所再発の所見なし
・有意な腫大リンパ節はなし
・その他、臓器に特記所見は認めない
ひとまずよし。1/10回クリア。
経過観察として2ヶ月に一度血液検査と内診。半年に一度の造影CT。5年間続ける予定。
次の8月の検診まで機嫌よく生きて行こ。
それから、先日私の高校の同級生が亡くなった。
原発は違えど同じがん。その友だちとは10年前に同窓会で再会し、インスタで繋がっていた。
同じ市内だからたまたまイベントでばったり会う以外は特に会うことはなかったが同世代の子どもを育てたり、その友だちも料理が好きだったりで頻繁に投稿されるインスタを毎回感心しながら見ていた。
そんな中、私が1年前に自身のインスタで病気のことを公表したのをきっかけにその友だちは自分の病気のことをDMで明かしてくれてお互いDM上で励まし合い、私にとってその友だちはまさに戦友だった。
お互いメンタルサポートはしていたが病状についての詳しいことは特に伝え合うことはなかった。
家族旅行に行ったり、子どもの成長を毎日のように投稿する姿を見て体調良いのかな。
なんて想像しながらたまにDMのやり取りをしていた。
私とは違い、その友だちはインスタではもちろんのこと、ほんの一部の友人しか病気のことを伝えておらず最後まであきらめることなく1日でも長く生きれるように頑張り抜いたとても強い女性だった。
今でもふとその友だちのことを想うと涙が止まらない。私も友だちの分まで生き抜こうと誓った。

可也山山頂から見た空。忘れないから。
コメント