5月12日
5月からコンサルも受ける予定だったので4月後半はまるっと開業に向けての準備はほぼやってなかった。
それでもってGWやらなんやらで割と遊んでばっかだったから楽しく過ごせてた。
だけどけじめというか切り替え大事。
今からはしっかり自分の目標に向かって準備を進めていこ。
伴走してもらっている理由は
①自分の想像だけで進めていくのは限界がある。
②色んな課題に自分で解決するのは遠回りでもある。
③ならば最初から答えが分かっている人に助言をいただきながら進めていく。
④頑張るところとそうでないところははっきり分けて考える。
こんな感じかな。介護タクシーを起業されている色んな人をみてて開業までの申請に力を入れている人、福祉車両を売りたい人など様々。私が伴走を頼んでいる人はどちらかと言えば開業してからの運営の方に力を入れてくれそう。
ただ今の私の状況では何となく教えたいこととの距離感を感じる。
それもお互いのお勉強と思うし契約も交わしているのでそこは遠慮なく教えを乞う。
申請するにあたって福祉車両を中古でも決めておかないといけないらしく今日は久留米の福祉車両を専門に扱っているところに見に行こうと思う。
気持ちを切り替えて

コメント